-
【かめかめ島ギョウザ】今夜は家族で餃子パーリー!!
餃子パーチーしたのでご紹介 かめかめ島ギョウザってどんなお店? かめかめ島ギョウザは真栄原の県道34号線沿いにある冷凍餃子の無人販売所です。真栄原十字路から58号線側へ少し進んだ左手にあります。以前はケーキのキャッスル場所ですかね。看板は字... -
【Jardan!】スコーンといえばやっぱりジャーダン!
久しぶりにJardanへ行ってきました スコーン専門店 Jardan! 外観 Jardan!ってどんなお店 Jardan!(ジャーダン!)は2005年にオープンしたスコーン専門店です。店名のJardanはフランス語の「庭」とい意味からきているそうです。スコーンの他にも焼き菓子... -
【nicoli宜野湾】スコーンのnicoliが大謝名に移転オープン
我如古にあったスコーン屋さんのnicoliが大謝名に移転したので早速行ってみることに nicoli宜野湾ってどんなお店? nicoci宜野湾は創業14年目の洋菓子店で、スコーン、マフィン、焼菓子、スムージーなどを販売してます。元々は我如古の宜野湾市図書館の近... -
【琉球新麺 通堂 琉大北口店】人気の豚骨ラーメン
豚骨ラーメン食べてきたので紹介するね 琉球新麺 通堂 琉大北口店ってどんなお店 通堂(とんどー)は沖縄県内で人気の豚骨ラーメン店です。宜野湾市には琉大北口店があります。場所は琉球大学の北口から少し北側の志真志側にに数百mぐらい進んだところに... -
【本家亀そば しまや】宇地泊で沖縄そばをうさがみそーれ
うさがみそーれは「召し上がれ」の沖縄方言です 本家亀そば しまやってどんなお店? 本家亀そば しまやは宇地泊にある沖縄そば屋さんです。場所は宇地泊のゲオやクロネコヤマト宇地泊営業所のすぐ近くです。昼は沖縄そばがメインですが唐揚げやカツ丼もあ... -
【ジミー 大山店】地元民が愛するスーパー! ジミー 大山店でお買い物
沖縄でスーパーと言ったらジミーでしょう ってことでジミーに買い物に行ったので紹介します。 jimmy's 大山店ってどんなお店? jimmy's(通称 ジミー)は1974年創業の沖縄を代表するスーパーマーケットです。沖縄の食材やオリジナル商品を豊富に揃えた老... -
TIMEMORE C2のフタを500円以下で自作する方法
愛用している手挽きのコーヒーミルのフタが割れてしまったので自作することにしました。 タイムモアの自作フタの完成品はこんな感じです(^^♪ 見た目がちょっと変かもしれませんが今回は安く簡単に!をテーマしてますのでご了承下さい。 このタイムモアのフ... -
【麺恋まうろあ】居心地の良い空間で味わう恋するラーメン!
たまにはラーメンでも(^^♪ 麺恋まうろあってどんなお店? 麺恋まうろあは宜野湾市大山にあるラーメン屋で2017年にオープン。コンベンションエリアにあり、海浜公園の歓海門から徒歩30秒ぐらいです。お店の道向かいにはうみちか食堂、となりにはオイナリ... -
【TAROTOMARU BAKERS.】夫婦で営む真栄原の小さなパン屋さん
真栄原のパン屋に行ってきたので紹介するね TAROTOMARU BAKERS.ってどんなお店? TAROTOMARU BAKERS.は宜野湾市真栄原の住宅街にある小さなパン屋さんです。フォカッチャと焼き菓子が専門で、店内には洋服も販売しています。2020年12月にオープンしたそう... -
【RX100M3修理費用公開!】ポケット保険で5000円で修理したお話
RX100M3を保険で修理したのでそのお話です SONYのコンデジ(RX100M3)を落として故障させてしまいました。保険に入っていていたので、修理から入金までについて簡単ですが記録として書いてみます。 結論からいうと修理費用は16500円かかり、ポケット保険を...