【ミニョンベーカリー】営業時間変更(10-19時) 大謝名のパン屋さん

Kazu

2024年12月より、夕方営業から日中10-19時に変更になりました!

ミニョンベーカリー 大謝名 外観
目次

mignon Bakeryってどんなお店?

mignon Bakeryは国道58号の大謝名交差点から真栄原へあがっていく県道34号線の道沿いに新しくできたパン屋さんです。上大謝名あたりですね、隣には弁当屋のかつら食品、道向かいにはカレーのカンティプールがあります。このパン屋さんは最近できたようでお店の人聞いてみると3月下旬オープンとのことで、まだ2週間ほどです。mignonと書かれているので、ミグノンと読むのかと思ったらミニョンと読むみたいです。イタリアの自転車メーカーのGIOSのミノベロのMIGNON(ミグノン)と綴りは一緒ですが、こちらはフランス語でミニョンらしいです。どちらも小さいとかかわいいという意味みたいです。

Kazu

ピグモンって連想した人いませんかね(笑

mignonでググってみると沖縄市にも同じ名前のパン屋さんがありました。沖縄市のお店のSNSを少しみてみましたが関連するような情報は見つかりませんでした。一応店舗の看板が沖縄市のmignoと一緒なので同じ系列のお店かなと思います。移転?っぽいようですが、はっきりした情報がみつかりませんでした。

大謝名のミニョンは営業時間が16時から22時ということで、平日仕事の方にはうれしい時間帯ですね。

Kazu

10-19時に変更になりますので要注意です

店舗は名前のとおりで結構コンパクトな作りになっていて、イートインスペース等はなく商品の棚+レジのみといった感じですね。

メニュー

パンの品ぞろえはこんな感じで、デニッシュが多く、総菜パンが少しと少しスイーツよりでしょうか。どれも美味しそうです。

クランベリーデニッシュ、ブルーベリーデニッシュ、スイートポテトデニッシュ、チョコデニッシュなど

パン屋ミグニョン メニュー
ミグニョン デニッシュ

ベーグルはブルーベリーチーズベーグル、チーズベーグル、めんたいベーグル、ベーコンベーグルなど、シナモンロールやクロワッサン、ショコラもあります。

パン屋ミグニョン メニュー
ミグニョン 惣菜パン

小さくて見づらいですが、焼きサバの乗ったパンもありました。

ベーコンたまご、ガパオ、カレーロングウィンナー、アボカドベーコン、サルサウィンナー、ベーコンエッグ、チキンタツタなど、いろいろありますねー(^^♪

パン屋ミグニョン メニュー
パン屋ミグニョン メニュー
パン屋ミグニョン メニュー

デニッシュは見た目もきれいでおいしそーです。

パン屋ミグニョン メニュー
パン屋ミグニョン メニュー

冷蔵ケースにはコメダのコーヒーや、ケーキやサンドイッチもあります。後で写真みて思ったのですがクラシックのチョコケーキも美味しそうですね。

パン屋ミグニョン メニュー

日替わりパンもあるみたいですね。個人的には土曜の抹茶あずき食べてみたいです(^^♪

パン屋ミグニョン 日替わりパン

レジ横に魔女の宅急便のキキとジジが店番してます。

パン屋ミグニョン レジ

【実食】

おやつにショコラを購入、サクサクの生地にチョコが美味しかったです。


パン屋ミグニョン ショコラ

【駐車場】

店の前の路肩に駐車している人がほとんどでした。交通量も多い通りなので注意しましょう。

お店の方に確認したところ、お店の駐車場はないようですので路肩を利用とのことです。

パン屋ミグニョン 店舗外観
ミニョンベーカリー 駐車場はなし

【店舗情報】

 店名  :mignon Bakery
 住所  :宜野湾市大謝名2丁目5−23
 営業時間:10:00~19:00 日曜定休日、祝日も営業
 098-987-6255
 駐車場:無し(店舗前の路肩を利用)
公式サイト:インスタ

夜にいくとライトアップした感じでかっこいいですね(^^♪

大謝名 パン屋 ミニョン
ミニョンベーカリー 夜の外観
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次