
宗像堂に行ってきたので紹介するね


宗像堂ってどんなお店
宗像堂(むなかたどう)は宜野湾市嘉数にあるパン屋さんで、自家製の天然酵母を使ったパンが有名です。沖縄県のパンの聖地ともいわれているようです。宗像さん夫婦が2003年に始めたそうで、旦那さんの宗像誉支夫(よしお)さんが琉大で微生物の研究、奥さんのみかさんはネーネーズのマネージャーをしていたそうです。



以前から行こうと思ってなかなかいけず、ようやくいけました。
お店は外人住宅をベースにした店舗でシンプルな感じです。




不定休みたいですが、火曜と水曜休みが多いみたいですね。お店のHPに案内があるので要チェックです。10月はこんな感じです。





後から知ったのですが、月曜限定のクロワッサンが美味しそうです
店内の様子
入口から入るとすぐにパンがずらりと並んでいます。小麦の焼けた香りもすごいです。




ハード系のパンが多い感じですね、あとはシナモンロールとかフォカッチャなど。


黒糖とかアーサーとか沖縄の食材を使ったパンも結構ありました。あと、カレンズという名前も多く、なんだろうと思ったら干しブドウの一種でレーズンみたいなものみたいです。






パン以外にもコーヒー豆やカレースパイスもあります。コーヒー豆はお店の窯で焙煎しているようです。沖縄市のハミングバードのコーヒーもおいてます。


かわいい袋に入れてもらいました。


【実食】
天気も良かったので近くの嘉数高台で食べることに。高台は最近リニューアル工事が終わって新しくなってました。塗っただけな感じです(笑


くるみ&カレンズを実食。焼きたてまだ温かくて香りもよく美味しいかったです。


高台から見えるコンベンション方面の景色もサイコーでした(^^♪


【駐車場】
駐車場は店舗敷地内に6台分あります。


【店舗情報】
店名 :宗像堂
住所 :嘉数1丁目20−2
営業時間:10:00-17:00 定休日:不定休
098-898-1529
駐車場:有り(店舗正面に6台)
公式サイト:
インスタグラム
facebook
ホームページ